しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年01月15日

祝詞と祝詞集

祝詞集には色々な祝詞が書いてあるのだが、私は普段「清祓祝詞」「大祓祝詞」「稲荷祝詞」を基本的に奏上することが多い。



そのどれも暗記しているのだけど、神事の時は必ず「祝詞」の書いてある奉書紙を手にしてそれをみながら奏上する。



なぜなら祝詞を言い間違えることは、神さまに対する不敬になるからである。  


Posted by blacknight at 07:49Comments(0)ナイト

2019年03月26日

春霞の中 思索に耽る〜パワースポットブームについて〜

少し前から気になっていたのだが、今は誰でもかれでも神社をパワースポットと称する事が多い。



確かに神社はお宮、参道(つまりは子宮、産道)とあり、人は参拝することにより生まれ変わる事にもなるだろう。(輪廻転生とは違います)



最近まことしやかに、神社をパワースポットと称している方々はそれを承知で言っているのか?疑問である。




以前、このブログにて「パワースポットは己の中にある」という内容の記事をかいた。



パワースポットは己の中にあるのであり、神社に行けば勝手にパワーがつくとか、もらえるとかいうのは幻想であると…。



勿論、パワースポットとして意識せずに、純粋に神さまに参拝すれば、お力は貸して頂けるかもしれない。



だけど形だけ参拝さえすれば…というものでは、それは無理という事である。



パワースポットブームもいいが、良くそれを考えてから「パワースポット」という言葉を使って欲しいものだ。


参考http://blacknight.amamin.jp/e553706.html  


Posted by blacknight at 08:07Comments(0)ナイト

2019年03月09日

神さまと良き関係を結ぶ

とある場所にて


…隊長と一緒でない場合、いつも私は白菊さんのお札かお守りを枕の下において寝ます。


今回はお守りを枕の右側においてから、床につきました。(右側におくのは私の中の決まり事です)


すると夢の中で、男とも女とも分からない人が出てきて、私の荷物を触ろうとしたところで目が覚めました。



起き上がってベッドの上を見た瞬間、私は少し驚きました。



何故なら、枕の右下においていたお守りが、枕の左側のベッドの上に飛び出していたからです。



それを隊長に報告すると「夜中に何かあった可能性高いな」とのことでした。


そして「君は最近、白菊さんのことを凄く気にかけているだろう?だから、何かから守ってくれたんだよ、多分ね。」って。



白菊さんと私との関係って…



神さまとの間に、良いものと悪いものがあると思われます。


それは例えば神社やご神前において、何か見返りを求めて祝詞などをあげるのと、神さまのために祝詞をあげるのでは、勿論後者が良い訳で…


私は前者は神さまと、「契約」しようとしてるのではないかと思います。


つまりは下心があるか無いかの話です。



私は見返りを求めて白菊さんに、祝詞などはあげていません。だから、白菊さんも私の事を助けてくれたのでしょう。



つまり神様とは契約ではなく、互いに思いやるという関係が良いのではないでしょうか?


  続きを読む


Posted by blacknight at 09:30Comments(0)ナイト

2018年10月03日

秋の気配を知る



こちらとある病院から見た駐車場




駐めてある車のアップ



そうなんです!車の窓にサンシェードがついてないのです!



今年の夏は暑くてどの車にも、何らかの対策がとられてましたね。


サンシェードがなくても、ハンドルにタオル置いて熱くならないようにとか。


もう秋なんですね〜と、新たな発見でした。  


Posted by blacknight at 18:53Comments(0)ナイト

2018年09月22日

とある日の夜、ベッドの上でおしくらまんじゅう

隊長のいない、とある日の夜の話しです。




私は寝る前に何となく今日は出るんじゃないかな?と予感していました。眠りについてどれくらい経った頃でしょうか。案の定足元からナニカの気配が…。





そのナニカはジワジワとベッドの上に乗ってきて、よこを向いて寝ていた私の背後にぺったりとくっつきました。そしてグイグイ私の背中を押してきたのです。





あ、やばい!押されてるよ私!





祝詞をとなえつつ、一生懸命に押し返しましたが、なかなか消えてくれません。しかしそのうち気配が消えたと思った瞬間、勢いあまった私の体はパタンと横に倒れました。(横向きに寝ていたから仰向けになった)





翌朝電話で隊長にそのことを話し、また、何故か白菊さんの名前が口にでてこなかったと言うと、「それくらい自分の力で対処できると白菊さんも思ったんじゃないかな?箸と茶碗が目の前にあるのに、いつまでも食べさせてはくれんだろ?」





そりゃそうなんだけど…。やっぱり余り夜中に一人、おしくらまんじゅう状態で、祓いたくはないなあ…。気持ち悪いもん。
  


Posted by blacknight at 14:49Comments(0)ナイト

2018年02月15日

マジェスタ




先日私の実家の車を廃車しました。父が病気で免許を返納したので、実家ではもう誰も乗る人がいないからです。






166000km!ありがとう!  


Posted by blacknight at 14:49Comments(0)ナイト

2018年01月11日

神さまのことばって?




私は神さまからのことばをハッキリとした日本語(日常会話)として聞きとることが出来ない。隊長がその辺どうなのかは分からない。しかし隊長は「神さまからのことばってのは、川のせせらぎの様であり、鳥の鳴き声の様である」と言う。




勿論それは喩えとして言っているだけで、川のせせらぎの音や鳥の鳴き声が神さまのことばの「全て」ではない。「ごく一部」であるらしい。




神さまが私に語りかける時、神さまは「人間の使うことば」は使わない。何故なら神さまは自然そのものでもあるからだそうだ。





大体神さまが人間の使うことばで語ってくれなど、おこがましい願望なのかもしれない。神さまは私に「フィーリング」(これが一番近い言い方の様だ)で、伝えて来られる。







益々私事になるが、この前白菊神の鳥居の前に立っただけで涙が流れた。こんなことは初めてだった。




何とも言えない感動と感謝で心が一杯になった。そして私は参拝した後、今までになく清々しい気分になったのである。ここに白菊神との対話が成り立っていたのではないかと思う。







これからも私は神さまと対話出来るように、精進していきたい。  


Posted by blacknight at 21:15Comments(0)ナイト

2017年10月29日

映画「斉木楠夫のΨ難」を鑑賞





Ψ難と書いて「サイなん」と読みます。ちなみにΨは「ギリシャ文字」であり、「心理学及び、超能力を表す包括的な単語、記号」でもあるようです。





この映画の主人公は超能力者という設定。なるほど。






私は原作を知らないので、原作が好きな方ががっかりするのかしないのかは分かりません。が、知らなくても笑えます。






いや、良く言えば深く考えないでフィーリングで笑える、悪く言えばストーリー的要素が乏しい、と思います。








銀魂実写版もてがけた福田雄一監督の作品で、キャストがかぶっていたりしました。  


Posted by blacknight at 12:17Comments(0)ナイト

2017年08月27日

最近お気に入りのシャンプー





クリームシャンプーです。
その名もクリームズクリームといいます。








泡はたたないけど、余分な汚れだけを落とすという優れもの。






私は体もこれで洗っていますが、すべすべになります。これからの季節にはいいかも。メイクもウォータープルーフでなかったら、落とせるそうです。






あと、ドライヤーで乾かす前に髪に少量なじませています。しっとり感が増します。







美容室でしか手に入らないです。そのためLod No.がついています。(ネットでは買えませんというか、調べたら何故か高いです。)






国産品というのと、このシャンプーは香りが良くて、それも気に入っています。(これが一番かな?)  


Posted by blacknight at 17:35Comments(0)ナイト

2017年08月09日

長崎原爆記念日




1945年8月9日は長崎に原子爆弾が投下された日です。




私の知っている被爆者(95歳で寝たきり)の方が、その娘さんに言う口癖は「あんた、火にだけは絶対気をつけなさいよ」というもの。







その娘さんは私にこう言う。「うちの母は原爆投下直後の爆心地近くを歩いて家に帰ったんだけど、途中は火の海で馬や牛だけでなく、人間も大やけどして皮膚が垂れ下がり、男女の区別もつかないようになっていたとか。そして水が飲みたくて、川岸には牛馬や人が集まり、折りかさなるようにして死んでいたんだって。母は家に帰るために、その死体を踏んで行かなきゃいけなかったって、今でもその話しをするのよ。」




http://kamurai.itspy.com/nobunaga/genbaku.htm

『原爆投下の理由』より

《「戦争を早く終わらせるために原爆を投下した」
終戦の外交の経緯を考えると、これは間違いではありません。

「アメリカが戦後の米ソの対立を有利にするために原爆を投下した」
これも原爆開発と投下の経緯から、間違いではありません。

「原爆が投下されていなければ北海道はソ連に占領されていた」
ソ連の行動と当時の日本の外交姿勢を考えると、これも事実の一端を示しているでしょう。

つまり、それぞれの主張はすべて間違っておらず、原爆が投下された事情の側面の1つと言えます。

こうした多数の主張がある問題について、多くの人が「YES」か「NO」の二択で物事を考えようとします。
しかし実際には、事実は1つとは限らないわけです。

複数の主張が正しいという事は起こり得る訳で、一方が正しければ一方が間違っているという考え方は、成り立ちません》


引用ここまで




原爆投下にはそのどれか一つだけが正しいのではなく、複数の要因によるものであるというこの意見に、私は賛同したい。









朝鮮戦争、ベトナム戦争に何故原子爆弾が使われなかったか?それは、余りにも非人道的兵器であるからだ。それが、広島、長崎に落とされた原子爆弾により、核の抑止力が生まれたといえるのではないか?勿論、核で核を抑えることも良いことではない。核を持つことを推奨しているわけではない。








原子爆弾で亡くなった尊い命は、決して無駄死にではなかったと思う。  


Posted by blacknight at 13:24Comments(0)ナイト

2017年06月11日

happyという香水






「幸せ」の名に惹かれてから、この香水を手に入れて1カ月近くなる。








香りは爽やかで、今の所気に入っている。このメンズバージョンもあるらしい。









私にとって「幸せ」は、多分数え切れないほどあるはず。だけどそれを意識するかしないかだけ。









明石家さんまの娘さんの名前ではないが、「いきてるだけでまるもうけ」なのかもしれない。









そんなことを思いながら、このhappyという香水をつけるこの頃。  


Posted by blacknight at 17:08Comments(0)ナイト

2017年06月03日

6月3日 26年前の今日を忘れることなかれ

多数の死者・行方不明者を出した「雲仙・普賢岳噴火災害」の大火砕流から6月3日で丸26年となります。






火砕流でお亡くなりになられた方々に哀悼の意を表するため、献花所が「雲仙普賢岳災害犠牲者追悼之碑」前(仁田団地内)に設けられます。







また、島原市消防団による献花所も「消防団殉職者慰霊碑」前(島原復興アリーナの海岸側)に設けられます。






島原では多数の犠牲者が出た火砕流の発生時刻、午後4時8分にサイレンを吹鳴します。黙とうをお願いします。  


Posted by blacknight at 15:03Comments(0)ナイト

2017年05月07日

今度は両眼で80本





まつエク(ボリュームラッシュ)が、両眼に計80本付いています。このブログの2016年5月31日の記事では両眼に120本(シングルまつげエクステ)となっているので、本数的にはすくないのですが、実際は写真の通り何ともボリューミーな感じ✴








ボリュームラッシュとは、一本のまつげに一本ずつ付けていくシングルエクステとは違い、一本のまつげに複数本の毛束を付けていくまつエクの技法の一つです。







しかも何故か、付けてる感がほぼ無くて自まつげのようです。シングルでセーブルの細い毛を付けたとしても、ボリュームラッシュにはかないません。









まだ地方では、ボリュームラッシュが出来るサロンが少なくて、今回初めて挑戦してみました。








ネットの情報では、施術時間が長くなるとかありましたが、実際はシングルエクステより短い時間でした。
(これは施術者の能力にもよると思います)  


Posted by blacknight at 11:25Comments(2)ナイト

2017年04月28日

ツツジ












わが実家の玄関前のツツジ。









今年はどこの庭のツツジもよく咲いています。  


Posted by blacknight at 23:25Comments(0)ナイト

2017年03月15日

沈黙ーサイレンスー 




先日みました。原作の小説(遠藤周作・作)の方が残酷な話の感じがしましたね。









原作にないシーンなどがあり、まあ、映画化するには仕方がない、ここが無いと希望も何もないからなあっていう印象。









隊長は「凄い」との一言をコメント。










実は遠藤周作は、キリスト教信者の間では割と異端視されていました。しかし、この映画ーサイレンスーは神が何故沈黙しているのか?ということの答えを導こうとしているようでした。









まあ、原作にもそれを連想させる感じはあるのですがね。  


Posted by blacknight at 22:50Comments(2)ナイト

2017年03月14日

頂いたフォトフレーム…。




私の15年来の主治医が定年退職されます。昨日が最後の診察日でした。









バレンタインのチョコのお返しにって、昨日頂いたのは可愛いフォトフレームでした。









感謝の言葉を伝えようと、前もって色々考えていたのでが、先生の顔を見たら、ただただ涙が出るだけで…。









私がここまで頑張ったのも、元気になってきたのも、
先生の治療のお陰と、感謝しています。ありがとうございました。









頂いたフォトフレーム、大事にします。これからの私の人生に起きる事を貼り付けていきますね。










先生、お疲れ様でした。  


Posted by blacknight at 09:56Comments(0)ナイト

2017年03月08日

やはり更年期?










婦人科での血液検査結果出ました。エストラジオール値が10未満Σ(・ω・ノ)ノ









*エストラジオールとは女性ホルモンの主成分。10未満になると、閉経期だそうです。








今私は、更年期真っ只中らしいです。漢方薬で様子を見るとのこと。  


Posted by blacknight at 17:18Comments(2)ナイト

2017年02月23日

神経痛か?…右足の痛みについて






現在私はこのような黒いサポーターを、足首に巻いている。









私の足が痛くなり始めたのは約1ヶ月半位前。歩く時足をつくたびにズキンと、ふくらはぎ外側に痛みが走っていた。そこで近くの総合病院の整形外科を受診した。










総合病院のA医師は主訴を問診票で確認しただけで、レントゲン検査や、患部に触れることすらせずに「これは神経痛だね」と一言。ロキソニンを処方して診察終了。










案の定痛みは一向に治まらない。ロキソニンは度々は飲めない。たまらずに、他の整形外科病院を受診。










そこのB医師は直接私の主訴を聞いた上で、レントゲンを撮り、患部を触り痛みの具合を確かめた。










「じん帯痛めてます」










やはり「神経痛」ではなかったのか!!










今回は生死に関わる問題ではなかったから良かったのだが、やはり病院(医師)はこちらが良く考えて選ぶこと、変だと思ったら、病院(医師)を変えてみることも大切だと痛感した。大きな病院の医師が最先端よね?個人病院より凄いよね?と先入観があったのも、余り良くなかったかもしれない。  


Posted by blacknight at 22:32Comments(0)ナイト

2017年02月18日

隊長とケンカ!そして懺悔と神の存在




昨晩遅く、隊長とケンカして家を飛び出した。








きっかけは全て私からの一方的な勘違いだったのだが。思い込みの激しい私は「隊長だけじゃなく、神さまや仏さまも信じられない!」という、飛躍しすぎた状態になっていた。








するとこんな時に限って、黒い影が道路を横切るのである。勿論生きているかどうか?といえば、多分違うと思われるような人影である。(隊長と一緒の時は聞けば教えてくれる)








いつもだったら隊長がいるから寄ってこない、来ても追い払ってくれる。第一、神さまを信じているからそこまで怖くない。それが生きている、死んでいるモノに関わらず。









それが、昨夜は隊長いない、神さまも信じられない状態なので、恐怖感がより増したことこの上ない訳で。











今までどれだけ私は護られてたんだ!!!と、ふと我に返り、私のプチ家出は終わった。










私は大事に護られているのに、否定、拒否してしまって申し訳なく思う。でも昨夜のケンカは、護られていることのありがたさを再認識できた、貴重なきっかけとなった。










そして、前々から願っていた「神の存在」は目に見える形ではなく、体験として感じることができた。その時点で私の願いは叶えられたのだろう。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 18:15Comments(3)ナイト

2017年02月06日

この症状は更年期障害か?



暖房がやたらと暑くて、すぐ消したくなる。肩が前より凝る。めまいがする…。



これは、年齢からいっても「更年期障害」というものなのでは??



と、私は思う時がある。



鬱状態にならないだけ、まだましかと思うが、更年期障害がひどい方の苦しみは想像するに難くない。



最近では睡眠薬を飲んでも、なかなか寝付けない。



夜中3時頃に眠たくなって、朝5時には起きなくてはならないのだから、当然睡眠不足である。



だからといって、昼寝もしないから体がきつい。(自分自身ではわかりづらいかもしれないが、多分躁状態ではない)



この症状は年々ひどくなってきている。




毎日辛いけど、余り気にするのもいけないのかな?  


Posted by blacknight at 01:05Comments(0)ナイト

2016年11月23日

父の臨死体験談

今から25年前の今頃の季節の事だった。(25年前というのは、夏に雲仙普賢岳災害における、大火砕流が起きた年にあたる。)



父は避難区域内の中学校教諭であり、度重なる火砕流から生徒を守る為に疲労こんぱいであった。




そしてついに父は、高熱により市内の県立病院(当時)に入院してしまった。



坐薬で熱を下げていたのだが、その薬効が切れるとすぐに40度を超える熱がでるという状態が、何日間も続いていた。



そして、付き添っていた母がベッドの傍を離れていた時、父の所謂「臨死体験」は起きた。




父は熱で苦しんでいたのだが、目の前が突如としてキラキラとした光で溢れかえり、そしてそこは何とも心地よい場所だったので、どんどん先へ先へと進んでいこうとした、その時!



父は酷い喉の渇きに襲われ…




「ちょっと待って!ポカリスエットば飲んでくるけん」



と叫んだ所、そのキラキラ光る心地よい光景は消え失せたらしい。



後々父はほんとにあの世はあるんだと、この体験談を語る事になる。







★これはあくまでも、父個人の体験談です。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 19:39Comments(2)ナイト

2016年10月23日

ハロウィン考




10月31日はHalloween(ハロウィン)の日。このイベントをキリスト教由来のものと思っている方が、たまにおられますが関係ありません。










元々ハロウィンは古代ケルト民族の祭りで、死者の霊が家族の元に帰ってくる日とされています。










それが何故キリスト教由来と、勘違いされたのかというと、キリスト教のカトリックでは諸聖人の日が11月1日で教会暦でも祝日なので、そこら辺で混同されたのではないかと思います。










先日のニュースで、日本の某寺とその付属の保育園で、ハロウィンの仮装をしてお祝いをしたという話題がありました。
確かに今ではハロウィン自体に宗教的な意味合いはほぼ無くなっているので、子供たちの楽しい思い出になったとすればよいかな?と。









しかしながら、厳格なキリスト教徒の中にはハロウィンは、「悪魔の祭り」と言う方もおられます。
確かに魔女や吸血鬼などの仮装をすることから、そう感じても仕方が無いかもしれません。
ですが、私的にはあまり大人が羽目を外したりしなければ、そう目くじらを立てる程でもないのでは?と思います。









ただ、黒魔術は悪魔との取り引き(契約)なので、もちろんしてはいけないことです。黒魔術は禁じ手なのです。悪魔は巧妙に私たち人間の魂を手ぐすね引いて、まっているのです。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 20:52Comments(2)ナイト

2016年10月21日

オーラソーマ体験 課題は…ポジティブに生きろ!




オーラソーマを受けました。な~んか最近、ネガティブで鬱々と悩んでいたので…。



(参考までにオーラソーマの過去記事は

http://blacknight.amamin.jp/e594312.html )



今回選んだ4本のボトルは上の写真。コンサルテーションの結果はこちら。







「もっと自分に自信を持って、ネガティブにならないようにしましょう。まず自分に愛を、自分をもっと受け入れてあげましょう。あまり考え過ぎないように!希望の光は見えています。苦味が甘みに変わっていきます。自分を信頼してくださいね。」















今回のコンサルテーションの中で、凄く気になった2本目のボトル、B87愛の知恵(ペールコーラル/ペールコーラル)を購入。また、ポマンダーとして、ピンクも購入。









オーラソーマのボトルは天然由来の成分なので、直接身体につけることができます。そして、何よりそのボトルは私自身が選んだものであり、今の私に必要なエネルギーが入っているものと考えられています。











ん~。奥が深い。とにかくこのペールコーラルのボトルと向きあって、自分自身を卑下することをやめて、ポジティブに生きよう!  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 12:30Comments(2)ナイト

2016年10月02日

イジョウヲミトメズ 2回目!9月22日は世界CMLデーでした





何故9月22日が世界CML(慢性骨髄性白血病)デーかといえば、慢性骨髄性白血病は染色体の9番と22番の転座により発症するため、その啓発活動の記念日として2008年に制定されました。









平成19年末に発病したときは、後5年生きられるのかなあ??と漠然とした不安感を感じたのを覚えています。でも、今は後何回先の遺伝子検査で、医師から「寛解しました」って告げられるのかな??という、希望を持っています。









発病以来、薬を飲みつづけることができたのも両親のお陰です。独りだったら途中で服薬を中止していたかもしれません。本当に両親には感謝です。また、隊長のご実家のお地蔵様の御守りにも感謝しています。









そして、CMLを発病してしまった方へ。治療法がほぼなかった一昔前とは違い、今は良い薬も開発されています。諦めずに治療を受けて下さい。薬代が払えなかったら、相談に乗ってくれる機関がありますので、まず病院に問い合わせてみてください。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 16:54Comments(2)ナイト

2016年09月07日

人の痛みを感じる

私の住む長崎県では、幾度となく災害が起きた。災害ではないが、原爆も落ちて沢山の方が亡くなり、今もまだ後遺症に苦しみ人がいらっしゃる。


水害が何度も起きた。雲仙普賢岳大火砕流も起きた。


その度に、その災害による犠牲者、殉職者が何人も出た。


私はその方々を直接は存じ上げない。
しかし、遺された方々の悲しみは、痛みはもの凄く私の心を刺す。


人の心の痛みが伝わる。感じる。


これは、大事なことなのでは?


自分自身のことだけを考えているより、他人のことも考える余裕と優しさを持ちながら生きていきたい。


  


Posted by blacknight at 19:14Comments(2)ナイト

2016年07月28日

ナイトが感じた「禁煙」することについて②




今はニコチン依存症(禁煙治療)に保険が適用されるようになった。


【過去に健康保険等で禁煙治療を受けたことのある方の場合、前回の治療の初回診察日から1年経過しないうちは、自由診療となる。なお、最終的なニコチン依存症の診断は医師が行う。】






*気になる保険料金は??





禁煙治療(自己負担3割として)は、処方される薬にもよるが8~12週間で13,000円~20,000円程度。







★ニコチンを含まない飲み薬は、イライラなどのニコチン切れ症状を軽くするほか、タバコをおいしいと感じにくくします。

1日2回、食後に飲みます。
飲み始めの1週間はタバコを吸いながら服用し、8日目には禁煙を開始します。

通常、服用期間は12週間です。




他にもニコチンガム、ニコチンパッチなどがある。
禁煙治療に保険が適用される。ニコチン依存症は疾患であるという、考えはまだ広く浸透しているとは思えない。




タバコをやめたいけど、やめられない方、一度禁煙外来受診をお勧めします!




因みに私は自力でやめました。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 19:58Comments(2)ナイト

2016年07月25日

ナイトが感じた「禁煙」することについて①




今入院している病院に、ヘビースモーカーというNさん(仮)も入院していらっしゃる。








勿論、病院は禁煙。Nさんは最初禁断症状に悩まされたが、現在はまあまあイライラもなく、過ごせているそうだ。








そんなNさんの話しをききながら、禁煙するメリットについて考えてみたい。








今どきはどこでも、禁煙化されている。飛行機然り、電車然り、バス然り。公共交通機関や駅などでなくても、禁煙化は進んでいる。








なぜなら…



健康増進法(受動喫煙の防止を謳う) 
14年7月26日法案が参議院にて可決成立 
15年5月より施行予定

第一章 総則 
(目的) 
第一条 この法律は、我が国における急速な高齢化の進展及び疾病構造の変化に伴い、国民の健康の増進の重要性が著しく増大していることにかんがみ、国民の健康の増進の総合的な推進に関し基本的な事項を定めるとともに、国民の栄養の改善その他の国民の健康の増進を図るための措置を講じ、もって国民保健の 向上を図ることを目的とする。 
(国民の責務) 
第二条 国民は、健康な生活習慣の重要性に対する関心と理解を深め、生涯にわたって、自らの健康状態を自覚するとともに、健康の増進に努めなければならない。 



第二章 基本方針等 
(基本方針) 
2 基本方針は、次に掲げる事項について定めるものとする。 
六として 食生活、運動、休養、飲酒、喫煙、歯の健康の保持その他の生活習慣に関する正しい知識の普及に関する事項 
第五章                   
第二節 受動喫煙の防止 
 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を 講ずるように努めなければならない。




という法律が施行されたからだ。つまり国民の健康の為に、公共の場は基本的に喫煙できないということである。









こんな法律が出来ても、煙草は止められないし止める気にもならないという方もおられるだろう。そんな方には、受動喫煙のことを知っていただきたい。







*受動喫煙とは?…オムロンヘルスケアより抜粋


「神奈川県や兵庫県で「受動喫煙防止条例」が施行されたのをきっかけに、日本各地で受動喫煙対策への関心が高まっています(※1)。
受動喫煙というのは、自分の意志にかかわらず、他人が喫うタバコの煙を吸わされてしまうこと。




タバコというと、刺激臭を嫌う人が多いのですが、臭いよりも健康への影響が大きいのは、煙に含まれるさまざまな有害物質です。じつはタバコの煙には、200種類もの有害物質(うち約70種類は発がん性物質)が含まれています。




とくにタバコで問題になるのは、喫煙者が吸い込む主流煙よりも、タバコの先から立ちのぼり、ほかの人も吸い込む副流煙です。というのも副流煙には、主流煙よりもずっと多くの有害物質が含まれているからです(※2)。




たとえば、タバコの3大有害物質を比較すると、主流煙を1とした場合、副流煙にはニコチンが2.8倍、タールが3.4倍、一酸化炭素が4.7倍も多くみられます(厚生労働省『喫煙と健康』第2版)。





ニコチンは神経毒性をもつ物質で、末梢血管を収縮させ、血圧を上昇させる作用があります。
また、依存性があるため、タバコを喫わないとイライラし、なかなかタバコをやめられない原因にもなります。





タールは、タバコの成分が熱で分解されてできる粘着性の物質で、ベンゼンなど多くの発がん性物質が含まれています。





そして一酸化炭素は、タバコが不完全燃焼するときに発生する物質で、血液中では酸素よりも先にヘモグロビンと結合します。






そのためからだが酸素不足状態になり、活動量が低下し、疲れやすくなります。また、血液中のコレステロールを酸化させ、動脈硬化を促進する作用もあります。






このように副流煙は、さまざまな作用をもつ有害物質を多く含むため、その影響は肺がんだけでなく、喘息などの呼吸器障害、心筋梗塞などにまで及ぶことが分かってきています。」








という様に副流煙により、周りの煙草を吸わない人にまで健康被害を及ぼす訳である。









ニコチンは、依存度が高い。ヘロイン、コカイン、アルコール、大麻より遙かに依存度が高いとされる。




話をヘビースモーカーNさんの体験に戻そう。Nさんは、そんな依存度の高いタバコが吸えなくなった時(入院により)、凄く不安を感じたそうだ。最初は「抜け出してでも、吸いたい」「夜眠れない」「イライラする」といった離脱症状がでたらしい。








Nさんは、そんな離脱症状が出ることに怯えていたという。離脱症状というより、禁断症状に近いかも。









続けてNさん。「最近はどこでも禁煙、禁煙で喫煙出来る場所をさがすのが大変と思うときがある。だけど、やめられないんだな。多分退院したら、すぐに吸っちゃうよ。」「本当はこのまま止められたら、いいんだけどなあ。」



②へ続く  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 23:48Comments(0)ナイト

2016年06月12日

神道研究⑥

Q.5 徳川幕府の崩壊(明治維新)時のスローガンとは?







A.5 尊皇攘夷・王政復古・敬神・祭政一致であった。





明治になると、王政復古・祭政一致の理念のもとに神社行政が整えられていった。つまり『神仏分離』に関する法律が発せられた。




その布告が出ると、民衆の間に新政府が仏教を廃止したかのようなデマがながれた。


その背後に仏教側から抑えられていた、という鬱屈があったのかもしれないが、寺院や神宮寺の破壊、仏像や仏画の焼却、僧侶たちへの暴行などがおきた。
【廃仏毀釈運動】と言われる。


以降の神道については、また後日検討します。今のわたしではまだ理解力や説明力が不足しています。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 10:43Comments(0)ナイト

2016年06月10日

神道研究⑤

Q.5 天照大神や八幡大神は、本地垂迹説では何と説明されたか?





A.5

天照大神の本来の姿は「大日如来」

八幡大神の本来の姿は「観世音菩薩」


と、説明された。仏の方が神より格上という思想であった。これは、明治時代まで続く。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 09:52Comments(0)ナイト

2016年06月10日

神道研究④

A.4 本地垂迹説(ほんじすいじゃくせつ)とは?





仏教伝来して間もないころは、『神道の神が仏法を喜んでいた』という関係から、そのうち関係が逆転してとうとう『神道の神が、仏から菩薩号を受ける』という事態になった。また神の名に『権現』号をつけるようにもなった。




これが、平安時代中期に「本地垂迹説」として、確立する。




Q.4 すなわち、日本の神々というのは元をただせば、仏が人々を救う為に現れた仮の姿であったという思想のことである。  
タグ :ナイト


Posted by blacknight at 09:42Comments(0)ナイト