しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年03月02日

映画「サバイバルファミリー」観てきました



突然電化製品全て(含む乾電池やバッテリー)が、全く使えなくなっしまった時の、ある一家の行動を描く。





キチンと給水車や炊き出しに列を作って並んでいたりするのは、日本ならではか?とも少し笑える。







電化製品全てが使えなくなったので、ママチャリで東京を出発し、途中色んな出来事(道に迷ったり)に遭いながら、実は家族の絆が深まっていく話し。






サバイバルと言うと、自衛隊の演習を思い出す人もいるかもしれないが、そんなに過酷には描かれていない。あくまで一般人がやりそうなことが多く、悲惨な感じはしない、むしろコメディータッチ。









ちょっと考えさせられる一本。資源は大事にしようとおもいました。

同じカテゴリー(隊長)の記事画像
お久しぶりです
ツバメのつがい
集会
人は何の為に生きるのか?
「シン・ゴジラ」観てきました!
同じカテゴリー(隊長)の記事
 お久しぶりです (2023-06-22 20:22)
 ツバメのつがい (2019-05-23 03:36)
 集会 (2018-10-17 06:41)
 人は何の為に生きるのか? (2017-04-25 22:50)
 ~神は罰は与えない。ただ生み出すだけ~隊長の話し (2017-02-21 07:25)
 節分の夜の静寂さ (2017-02-03 23:03)

Posted by blacknight at 08:15│Comments(0)隊長ナイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映画「サバイバルファミリー」観てきました
    コメント(0)