しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年05月09日

隊長の釣果!ヒラメ!



今日の隊長の釣果!55cmのヒラメ!

千々石筏にて(橘湾)

アジの泳がせ釣りでhit!

  


Posted by blacknight at 20:15Comments(0)釣り 隊長

2018年04月15日

隊長の春の釣果!





春爛漫!30cmクラスの桜鯛が釣れました。他にアジの良型が多数。





今はノッコミの季節です。







あー、私も釣りに一緒に行きたかったなあ(風邪気味でいけませんでした)。  


Posted by blacknight at 07:18Comments(0)釣り 隊長

2018年03月11日

釣りのシーズンがはじまったかな?




千々石筏釣りって、何の意味かと思っていた方へ。
この鰤や鯛の養殖筏に、ボートをつけてそこから外海に向かってサオを出して釣るのです。






こんな風にです。この日は中アジが30匹位しか釣れなかったです。写真は撮り忘れました。  


Posted by blacknight at 23:10Comments(0)釣り 隊長

2017年12月12日

雪もちらつこうとしている中…の貴重な釣果




今回の釣行も(今にも雪が振りそうだったので)私は同行していません。





が、いつもの千々石町の橘湾 いかだでは、アジが爆釣。しかも20〜25cm良型クラス。








刺身に良し、焼いて良し、揚げて良しの嬉しい悲鳴。





大物は釣れなかったけど、アジも十分(゚д゚)メチャウマー  


Posted by blacknight at 18:54Comments(0)釣り 隊長

2017年11月15日

隊長の久々釣り紀行





隊長、久々の釣りで鰤を釣りました。千々石(橘湾)の筏にて。





体長90cm、重さ8kgの良型。






シーバス用ロッドにリールは5000番を使用。







肝心の仕掛けは極秘らしく、説明図を頼んだのですが断られました。








その他アジとゴマサバが大漁でした。







  


Posted by blacknight at 19:19Comments(2)釣り 隊長

2016年11月13日

隊長!鰆(サワラ)を爆釣する





今回の釣行も千々石筏にて。





鰆(サワラ)を爆釣!その数何と15匹!
と、鯵多数








ジグキャスターとジグで。  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 19:53Comments(2)釣り 隊長

2016年09月16日

今日の隊長の釣果だ!ヤズと鯛!













千々石筏にて。






置き竿として、シーバス用ロッドに餌をつけて海中へ沈めた瞬間、ガツンとした手応えあり。



キタ!と思い、何だろう?とリールを巻いていくと良型の鯛でした!







そして、いつもは青物の方などはアジの泳がせ釣りするのですが、今日はアジが全く釣れず…。仕方なくルアーフィッシングに切り替え。





それが吉とでたようで、ポンポンポーンとヤズを五匹
釣り上げました。腕はパンパンになったそうですが、それも嬉しい悲鳴のようです。  
タグ :隊長 釣り


Posted by blacknight at 15:37Comments(0)釣り 隊長

2016年01月17日

隊長!雨の中サーフでショアジギングする










今日は生憎の雨の予報だったが、午前中はまだ降っていなかった。



そこで、何となく暇だった私(ナイト)は、隊長を千々石サーフに連れ出すことに成功!



しかし、途中から雨が降り出して、私の方は戦意喪失。車中で待機。



隊長だけショアジギングへと。



20分程経った頃だろうか。隊長がマゴチをぶら下げて登ってきた。



サイズは50cm弱の良型



使用ロッド DAIWA ジグキャスター 106HH

リール SIMANO ステラ 5000

ルアー 100均ジグ  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 19:42Comments(0)釣り 隊長

2015年11月25日

隊長!千々石最高記録だあ!

出ました!千々石最高記録!



初めPE2号、リールはシマノ5000番で、ラインをぷっつり切られたので…



次はPE3号、6000番のリールで青物臨戦態勢万全!




結果…15分の格闘の末、隊長が釣り上げた、鰤(ブリ)!





1m10cm、12.5kgありました!!  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 12:43Comments(0)釣り 隊長

2015年09月20日

隊長!鰆(サワラ)を釣る




隊長、久々の休みに釣り。





サーフでヒット!





ドラグ調整でラインはピンと張りながら、一定速度でリールを巻き、ガッツリと50cmのサワラをゲット!






サワラは歯が鋭いので、気をつけて針を外しました。  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 18:43Comments(2)釣り 隊長

2015年08月05日

隊長!と歯鰹(ハガツオ)





長崎市伊王島(イオウジマ)で、隊長が釣りました!



全長約50cm位のハガツオです!(小さい方はヤズです)




早速、タタキにしました。美味しかったよ!隊長!  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 16:24Comments(0)釣り 隊長

2015年05月18日

隊長の釣果!ヒラメわらしべ長者編?







大物ヒラメ!






62cmありました。





たった一匹釣れたアジを泳がせてたら、ヒラメが!






隣のイカダの方から「わらしべ長者」方式と
言われました(笑)






まさにその通り?  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 10:06Comments(0)釣り 隊長

2015年03月31日

隊長!ナイト!今日の釣果だ!





本日の釣果。






真鯛は約40cmと約25cmの二枚でした。


後は、アジが沢山!


真鯛の大きい方は雄です。少しおでこが、出てきています。



ちなみに、祝い事にはこの雄の鯛を使うそうです。  


Posted by blacknight at 17:15Comments(0)釣り 隊長

2014年11月25日

隊長!のシーズン終了間近の大物









ブログ再開しました。






フィッシングラボ、11月、月間釣果一位でした。






マゴチ60cm。






やったねっ(≧∇≦)b









潮汐表全国版-[タイドグラフ] - 釣り情報フィッシングラボ
www.fishing-labo.net/qrtidem/tken.htm  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 15:24Comments(0)釣り 隊長

2014年11月16日

隊長!サーフでジギングしたら…よね!









隊長が、とあるサーフにてショアジギング中、沖の潮目100m位のところでHit!。







暫く暴れてましたが、無事取り込んだもよう。良型のサワラでした。






知ってますか?磯や船釣りより、楽なサーフは玉網が要りません。






なぜならば、砂浜にそのまま引きずりあげることができるから!  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 14:21Comments(2)釣り 隊長

2014年11月15日

隊長!ひさしぶりに釣りに行く






隊長、久しぶりに家の裏の海へ、竿をかついで歩くこと3分。







軽く準備を整え、キャスティングすること3投目。きました!






50cm、良型のヒラメ。







ばっちり美味しくいただきました  
タグ :釣り 隊長


Posted by blacknight at 22:05Comments(0)釣り 隊長

2014年10月12日

台風前の隊長の釣果!





マゴチ、50cm弱、台風接近前の島原半島のサーフより、ルアーダダビキ。












実はこの時、スギも釣れてました。


スギが分からない方は魚図鑑で調べてみよう!  


Posted by blacknight at 12:51Comments(0)釣り 隊長

2014年10月07日

隊長!2投目でヒット!でかいシーバスだった!




島原半島の千々石海岸にて投げ釣り!




2投目にて、大きなアタリ!




ラインはどんどん出ていく。





格闘すること15分。




あげてみたら、70cm、2.5kgのマルスズキ!




あ~、ファイトしてるところ、見たかった。  


Posted by blacknight at 20:34Comments(2)釣り 隊長

2014年10月03日

隊長の釣果!





本日の隊長の釣果です。



一番大きい魚は、サワラです。



島原半島の千々石海岸にて。




サワラは、明日、西京焼きにしていただきます。




  


Posted by blacknight at 18:39Comments(2)釣り 隊長

2014年05月06日

隊長!今日はアジ三昧になっちまった!





今日は、イカダ釣り。


隊長は、アジを餌にした置き竿をしつつ、ルアーフィッシング!(150m位投げます)


私は、今日はひたすらサビキで桜鯛を狙う。






しかし、本日の釣果…アジが沢山(数える気にならない)。


恐らくシカケがイマイチ合わなかった、或いは棚を合わせきれなかった為、桜鯛は一匹も釣れず。



置き竿はどうなったか?


見事にアジだけ食べられてました(笑)


ヒラメという線が濃厚。






隊長の周りの海には、魚がいなかった模様(名誉の為に言えば、アジは釣れてました)。  
タグ :釣り


Posted by blacknight at 18:48Comments(8)釣り 隊長

2014年05月01日

隊長!魚いましたがな!

島原半島のとある漁港より、遊漁船で5~6分乗った所に、イカダ釣りができる所がある。


相変わらず、隊長の周辺には魚がいないらしく、まるっきりアタリがない。



そんな隊長を後目に、私の竿に強烈なアタリが!!



どうしょうとモタモタしてる間に、ラインが走る!


これ、大物。


私には無理。


すぐさま、隊長に竿を渡すと、魚とのファイトが始まった!




そして、約10分後、ようやく海面近くに魚影が…。


「網!」隊長が叫ぶ。


私は、用意していた玉網でその魚をやっとこすくい上げた。




今日の釣果…ドデカいチヌ!(^^)!


サイズは写真見ていただきたい。



  
タグ :釣り


Posted by blacknight at 15:08Comments(2)釣り 隊長