しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年08月31日

隊長からのお話し

私は魚を魚屋からお金を払って買っている。
魚屋は魚を卸売業者からお金を払って買っている。
卸売業者は漁師からお金を払って魚を買っている。


では漁師は誰から魚を買っているか?


漁師は魚を海でとってくる。お金を払って買っている訳ではない。


つまり、魚は神から与えられるのだ。





お賽銭箱がある。


何かをお願いして、それが叶うようにお金を賽銭箱に入れる訳ではない。


浄財として「私はお金に執着していません」という意思の現し方である。








神は与えるだけ。要求はしない。


それを間違うと、大問題になる。


お祓いしてもらって支払うお金は、給与として人間側が必要としているだけで、神が必要としている訳ではない。


同じカテゴリー(隊長)の記事画像
お久しぶりです
ツバメのつがい
集会
人は何の為に生きるのか?
映画「サバイバルファミリー」観てきました
「シン・ゴジラ」観てきました!
同じカテゴリー(隊長)の記事
 お久しぶりです (2023-06-22 20:22)
 ツバメのつがい (2019-05-23 03:36)
 集会 (2018-10-17 06:41)
 人は何の為に生きるのか? (2017-04-25 22:50)
 映画「サバイバルファミリー」観てきました (2017-03-02 08:15)
 ~神は罰は与えない。ただ生み出すだけ~隊長の話し (2017-02-21 07:25)

Posted by blacknight at 16:13│Comments(1)隊長
この記事へのコメント
以前からよくおっしゃられていますね

【神様は与えるのみで要求はしない】と・・・

これからも出来る範囲で奉納をしていこうと思います

ありがとうございます
Posted by ぶどうぐみぶどうぐみ at 2016年08月31日 19:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隊長からのお話し
    コメント(1)