2016年10月02日
イジョウヲミトメズ 2回目!9月22日は世界CMLデーでした

何故9月22日が世界CML(慢性骨髄性白血病)デーかといえば、慢性骨髄性白血病は染色体の9番と22番の転座により発症するため、その啓発活動の記念日として2008年に制定されました。
平成19年末に発病したときは、後5年生きられるのかなあ??と漠然とした不安感を感じたのを覚えています。でも、今は後何回先の遺伝子検査で、医師から「寛解しました」って告げられるのかな??という、希望を持っています。
発病以来、薬を飲みつづけることができたのも両親のお陰です。独りだったら途中で服薬を中止していたかもしれません。本当に両親には感謝です。また、隊長のご実家のお地蔵様の御守りにも感謝しています。
そして、CMLを発病してしまった方へ。治療法がほぼなかった一昔前とは違い、今は良い薬も開発されています。諦めずに治療を受けて下さい。薬代が払えなかったら、相談に乗ってくれる機関がありますので、まず病院に問い合わせてみてください。
Posted by blacknight at 16:54│Comments(2)
│ナイト
この記事へのコメント
ナ・・・ナイトさん(´;ω;`)
お互い元気に過ごして某所(笑)で会いましょうね(*´∀`*)ノ
お互い元気に過ごして某所(笑)で会いましょうね(*´∀`*)ノ
Posted by ぶどうぐみ
at 2016年10月02日 21:18

お互いに身体に気をつけましょうね。
元気いっぱいな姿で、またお会いしましょう!!
元気いっぱいな姿で、またお会いしましょう!!
Posted by blacknight
at 2016年10月02日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。