しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年10月29日

映画「斉木楠夫のΨ難」を鑑賞





Ψ難と書いて「サイなん」と読みます。ちなみにΨは「ギリシャ文字」であり、「心理学及び、超能力を表す包括的な単語、記号」でもあるようです。





この映画の主人公は超能力者という設定。なるほど。






私は原作を知らないので、原作が好きな方ががっかりするのかしないのかは分かりません。が、知らなくても笑えます。






いや、良く言えば深く考えないでフィーリングで笑える、悪く言えばストーリー的要素が乏しい、と思います。








銀魂実写版もてがけた福田雄一監督の作品で、キャストがかぶっていたりしました。

同じカテゴリー(ナイト)の記事画像
秋の気配を知る
マジェスタ
神さまのことばって?
最近お気に入りのシャンプー
長崎原爆記念日
happyという香水
同じカテゴリー(ナイト)の記事
 祝詞と祝詞集 (2020-01-15 07:49)
 春霞の中 思索に耽る〜パワースポットブームについて〜 (2019-03-26 08:07)
 神さまと良き関係を結ぶ (2019-03-09 09:30)
 秋の気配を知る (2018-10-03 18:53)
 とある日の夜、ベッドの上でおしくらまんじゅう (2018-09-22 14:49)
 マジェスタ (2018-02-15 14:49)

Posted by blacknight at 12:17│Comments(0)ナイト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映画「斉木楠夫のΨ難」を鑑賞
    コメント(0)