しーまブログ スピリチュアル長崎県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年08月31日

隊長からのお話し

私は魚を魚屋からお金を払って買っている。
魚屋は魚を卸売業者からお金を払って買っている。
卸売業者は漁師からお金を払って魚を買っている。


では漁師は誰から魚を買っているか?


漁師は魚を海でとってくる。お金を払って買っている訳ではない。


つまり、魚は神から与えられるのだ。





お賽銭箱がある。


何かをお願いして、それが叶うようにお金を賽銭箱に入れる訳ではない。


浄財として「私はお金に執着していません」という意思の現し方である。








神は与えるだけ。要求はしない。


それを間違うと、大問題になる。


お祓いしてもらって支払うお金は、給与として人間側が必要としているだけで、神が必要としている訳ではない。  


Posted by blacknight at 16:13Comments(1)隊長